切子ガラス 松下製作所
![](https://tsumugukuru.com/marche-think/wp-content/uploads/2023/03/IMG_20200404_161136-694x1024.jpg)
![](https://tsumugukuru.com/marche-think/wp-content/uploads/2023/03/松下2-1000000drops-995x1024.jpg)
阪急六甲駅近くで、切子ガラス工房を始めました。兵庫県唯一の切子ガラス教室も開講しています。
作品に関しては、通常分業されている、吹きガラス、切子を一貫して制作しています。
自分が制作しなければ、世に出ることがなかったであろう独自性の高い作品を心掛けています。
今回の出店では、エシカルの観点より、練習や実験として制作した販売予定のない作品を、お買い得価格で提供できればと考えています。
切子ガラス 松下製作所 のエシカル
溶けたガラスから器を制作する吹きガラスは、常に高温を維持してガラスを溶かす必要があり、多くのエネルギーが必要となります。
この部分は外部の工房を活用し、切子ガラスに特化した工房とすることで、必要となるエネルギー量を抑制し、持続可能な運営を目指しています。